2022年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年11月2日 西澤 Blog トークショーの動画が公開されました。 去る2022年10月20日に行われたオンライントークショーの様子が、アーカイブ動画としてYouTube上にアップロードされました。この動画は、写真集「DEMIURGOS」(デミウルゴス)の製作過程や撮影時のエピソードなど […]
2022年9月20日 / 最終更新日時 : 2022年9月20日 西澤 Blog AI、コロナ、差別化。写真家の未来はどうなる? はじめに この文章は、眠れない夜に書き始めたので、なんだか無駄に長くなってしまった。お時間とお気持ちに余裕のある人だけ読んでね。 類型化したクリエイティブとAI 僕は、オリジナリティーとか独創性って言葉に敏感だ。自分が写 […]
2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 西澤 Blog 雑誌「CAPA」2022年7月号での写真掲載 雑誌「CAPA」2022年7月号に、写真と文章を掲載していただきました。 廃棄物の写真を雑誌に掲載するっていうのが、西澤っぽい?でも、編集さんも気に入ってくれたから、いいんです(笑) 文章は、900文字だけど何回も書き直 […]
2021年12月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 西澤 Blog ZINE(自主制作写真集)制作記 第6回 ZINEの1冊目が完成した! 夏頃にZINEを作ろうかと妄想してから3ヶ月くらい。ようやくZINEの1冊目が完成した。タイトルは「EXPLORER ZINE-01」 やっぱり、こうして形になると、モニターで見ているのとは、全然違う!がんばって良かった […]
2021年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月3日 西澤 Blog ZINE(自主制作写真集)制作記 第2回 ZINEを印刷会社さんと一緒に作ることになった! 第1回目の記事は、こちら。 はじめに 当初、ZINEの印刷は、ネットの業者さんにお願いしようと思っていたんだけど、ふと、仕事でご一緒したことのある印刷会社、加藤文明社さんを思い出し、「こんなことを考えてるんですけど…。 […]
2021年9月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 西澤 Blog 写真の貸出。写真は、使ってもらってなんぼ。 写真家西澤丞は、写真の貸し出しも行っています。先日は、作業服メーカーである自重堂様のカタログにおいて、私の写真をイメージ写真として使っていただきました。せっかくの機会ですので、写真を貸し出す時のことを色々書いてみようと思 […]
2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月1日 西澤 Blog 人生、回り道したっていいじゃない。それが写真家としての個性になるんだから。 はじめに 今回の文章は、創造的な仕事をしたいと考えている高校生から大学生くらいの方を対象に書いてみました。きっかけは、近々アニメ化されるという漫画「ブルーピリオド」(第1巻だけ)を読んだことと、アニメ化される際の主題歌と […]
2021年3月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月27日 西澤 Blog 写真家が使っているカメラを、撮影した写真とともに紹介します。 はじめに カメラに対して何を求めるかっていうのは人それぞれだと思いますが、私が一番重要だと思っているのは、確実に撮れるかどうかという点です。壊れない、使いやすい、データのバックアップができる、などがこれに該当します。画質 […]
2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 西澤 Blog ナショナルジオグラフィック日本版での写真掲載のお知らせ ナショナルジオグラフィック日本版2021年3月号において、福島第一原子力発電所の廃炉作業を撮影した写真を、7ページに渡って掲載していただいています。 東日本大震災および福島第一原子力発電所の事故が起きた当時、多くの人が「 […]
2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 西澤 Blog 写真の使用実績:作業服メーカー様のカタログ 作業服メーカーの自重堂さまのカタログに写真を使っていただきました。「写真を通じて日本の現場を応援する」というコンセプトに共感いただいたことで採用されたもので、製品のジャンルごとに設けられている扉ページなどでイメージ写真と […]