コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

問題解決型写真家西澤丞のウェブサイト | JOE NISHIZAWA PHOTOGRAPHS

  • トップHome
  • ブログBlog
  • プロフィールProfile
  • 著作物Books
  • 活動実績Achievement
  • ギャラリーGallery
  • 写真と解説文Photos and Description
  • お問い合わせContact

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
BtoB企業-写真-必要性
2020年1月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 西澤 Blog

BtoB企業に今こそ必要な写真の力

「写真を通じて日本の現場を応援する」を活動コンセプトにしている私が行く現場は、BtoB企業、つまり個人を顧客としない会社がほとんどです。このコンセプトで撮影を始めた2005年頃は、取材先に取材のお願いをすると、あからさま […]

2019年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月5日 西澤 Blog

工場や工事現場を撮影する時の心得

私が撮影に行く現場は、工場や工事現場、研究施設など、一般の人が入れない場所が多く、場所によっては、私の撮影風景を取材に来たテレビクルーでさえも入れないこともあります。今日は、そんな特殊な現場を撮影させていただく時に注意し […]

2019年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 西澤 Blog

Intergenerational war

Notice: The text on this website is a Japanese text translated into English by automatic machine translation. […]

2019年12月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 西澤 Blog

写真家にコンセプトが必要な本当の理由とは

 自分は、このウェブサイトのプロフィール欄にコンセプトを掲げていますが、なんでそんなことをしているのか?コンセプトが必要になる理由を書いてみたいと思います

2019年12月17日 / 最終更新日時 : 2019年12月17日 西澤 About photography and work: in English

Reasons for becoming a photographer

Notice: The text on this website is a Japanese text translated into English by automatic machine translation. […]

2019年12月11日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 西澤 Blog

写真家(クリエイター)のブランディングについて

あなたでなければいけない理由  写真家やクリエイターなどの個人事業主がブランディングの話に触れる機会は、それほど多くないでしょうから、私が経験したことを元に書いてみようと思います。  私がフリーランスになった2000年頃 […]

2019年12月10日 / 最終更新日時 : 2019年12月10日 西澤 Blog

世代間戦争

 今、世界では環境問題に関して世代間戦争のような状況になりつつあると感じます。目先のことだけを考えて何もしなかった世代に対して、次世代の人たちが厳しい視線を投げかけているのです。  私が日本の暮らしを支えている現場を撮る […]

2019年12月9日 / 最終更新日時 : 2019年12月9日 西澤 About photo book: in English

From constitution to completing

This article is the third time of the, “How to make a photo book that may sell well” Notice: The text on this […]

2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 西澤 Blog

写真家になった理由

写真家になるには、どうすればいいの? 「どうやったら写真家になれるんだろう?」   携帯電話やスマートフォンの普及に伴い写真を撮る人が爆発的に増えている今、このようなことを考える人が増えているのではないでしょうか?  私 […]

2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月9日 西澤 About photo book: in English

What is a photo book plan?

This article is a continuation of the previous post, “How to make a photo book that may sell well” Notice: The […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • »

カテゴリー

  • About photo book: in English (3)
  • About photography and work: in English (2)
  • Blog (106)
  • Way of thinking: In English (2)
  • 写真集について (11)
  • 広報と認知度向上について (12)
  • 撮影と仕事について (20)
  • 新着情報 (33)
  • 未分類 (1)
  • 機材や撮影方法 (8)
  • 考えていること (12)
  • 趣味、模型など (4)

アーカイブ

  • 2025年4月 (1)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年10月 (1)
  • 2024年2月 (1)
  • 2023年11月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年9月 (2)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年3月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年3月 (4)
  • 2022年2月 (1)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (4)
  • 2021年2月 (3)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (4)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年6月 (5)
  • 2020年5月 (7)
  • 2020年4月 (8)
  • 2020年3月 (4)
  • 2020年2月 (5)
  • 2020年1月 (5)
  • 2019年12月 (9)
  • 2019年11月 (4)
  • 2019年10月 (3)

Copyright © 問題解決型写真家西澤丞のウェブサイト | JOE NISHIZAWA PHOTOGRAPHS All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップ
  • ブログ
  • プロフィール
  • 著作物
  • 活動実績
  • ギャラリー
  • 写真と解説文
  • お問い合わせ